R6.2.14トレーニング日誌

【本日のトレーニングメニュー】 ・ジョグ ・1kmインターバル✖️5本(R=300m) ・200mダッシュ✖️6本(レペティション) 【感想】 インターバルトレーニングでは、設定ペース4:10〜4:15を目標に走った。 しかし、途中ペースがキロ4:00に…

today's diary

今日は、22時から自宅でタイタニックを見ました。 車に荷物を取りに行き、部屋に戻ると嫁さんと子供がTVを見ていました。 何を見ているの画面を覗き込むと「タイタニック」でした。 ちょうどタイタニック一番の見どころであるクライマックスシーン。 船首が…

エラー解決‼️ ActiveModel::UnknownAttributeError

今回の記事は、自分でWebアプリケーションを作成していて、本番環境でエラーが発生しました。 その解決、解決までの仮定を備忘録として書かせていただきます。 エラー発生時の状況 開発言語:Ruby DB:My SQL サーバー:Heroku 作成したWebアプリケーション…

Herokuでデプロイ後のデータベースの内容確認のやり方について

今回は、Herokuでデプロイ後に本番環境でエラーが発生したため、ログで原因を確認すると、「そのようなカラムはないよ」というようなエラー内容となっていました。 そこで、Herokuでデプロイ後のどのようにすれば、データベースの内容について確認することが…

Ruby 条件分岐

問題 数値numが1以上かつ10以下の範囲であればTrueを出力します。 または、outside_modeがTrueの場合は数値numが0以下、11以上であってもTrueを出力します。 それ以外はFalseを出力する条件を論理演算子&&と||を用いて作りましょう。 回答 def in1to10(num, …

繰り返し処理について

Rubyにおける繰り返し処理について、学習したので、備忘録として記事を描かせていただきます。 繰り返し処理とは 同じ処理を何度も繰り返す処理の記述のことを言います。 1つの処理の記述することで、繰り返し処理を行ってくれます。 ループ処理とも言われ…

繰り返し処理について

Rubyにおける繰り返し処理について、学習したので、備忘録として記事を描かせていただきます。 繰り返し処理とは 同じ処理を何度も繰り返す処理の記述のことを言います。 1つの処理の記述することで、繰り返し処理を行ってくれます。 ループ処理とも言われ…

ユーザー管理機能の実装①

ゴール: トップページから新規登録ページに遷移し、正しく登録できるとトップページに戻るように実装する。 このゴールを達成する為に、実装過程をいくつかに分けて説明していきたいと思います。 実装過程:Userモデルとテーブルを作成する ①deviseのインス…

ユーザー管理機能の実装について

ユーザー管理機能を伴ったアプリを制作しています。 ユーザー管理機能とは、アプリケーション利用に伴うログイン/新規登録機能のことです。アプリケーションを利用する人の名前やパスワード、メールアドレスなどを管理し、そのユーザー情報が登録されている…

コントローラーの設定について

コントローラーとは、リクエストに対してどのような処理を行うかを定義するところになります。 リクエストに対応する処理をまとめて用意しておき、ルーティングからリクエストを受け取って処理を行った後、クライエントにレスポンスを返します。 具体例を挙…

MVCの流れ(ルーティングについて)

ルーティングとは、クライエントからリクエストがあった際に、リクエストに対応した行き先を定義することです。 例えば、「トップページをみたい」というリクエストがあった時、ルーティングにより、この「トップページを表示する処理」をするようにリクエス…

MVCの理解について

MVCの理解について プログラミングをする際にMVCの理解は必須になってくると思います。 MVCとは MVCとは、M:モデル、V:ビュー、C:コントローラーの頭文字を取ったものになります。 基本的な流れを説明します。 ①リクエスト ↓ ②ルーティング ↓ ③コントロー…

ブログ開設!!

初めてブログを書きます。 ブログを書こうと思ったきっかけが、プログラミング学習における知識・スキル向上目的で書きます。 私は、14年間、介護の仕事をしてきました。 介護の仕事には、事務作業も多く含まれています。 実際の介護の現場では、人で不足…